- 2021-1-7
- 最新情報
- 3DPrinter, 3DPrinting, 3Dプリンター, 3Dプリンティング, ARMY, CNC, Cody Wilson, FDM, FFF, filament, FOSSCAD, Ghost Gunner, Gun, Imura Revolver, Liberator, テクノロジー, フィラメント, フライス, リボルバー, 旋盤, 粉末焼結, 軍事, 銃
シンガポール政府は3Dプリント銃の設計図および現物の所有を違法とする新法案を可決
シンガポール政府は、3Dプリント銃や銃身、トリガー機構などの銃の主要部品を含む3Dプリント銃のデジタル設計図や、実際に3Dプリントされた銃部品を免許なしで所有することを違法とする「銃・爆発物・兵器規制法案」を、2021年1月5日の国会で可決した。
世界初の3Dプリント銃「Liberator」
シンガポールで銃器や弾薬を合法的に所有するには免許の取得が必要とされているが、その取得には明確な理由が必要で、実際には軍や警察、民間警備会社に限定されることが大半となっており、差し迫った危機が正当化されない限り、自己防衛目的での銃保有は認められていない。
今回可決された新法案では、3Dプリント銃の設計ファイルの所有を禁止する他、3Dプリントされた銃および部品類の所有を禁じており、製造業者が3Dプリンタを利用して銃や関連部品を製造する際は、製造許可を取得する必要がある。また、銃器や爆発物の罰金に対する上限が、従来の1万シンガポールドル(約78万円)から、個人の場合は5万シンガポールドル(約390万円)、法人の場合は10万シンガポールドル(約780万円)に引き上げられた。
同法案では、3Dプリント銃アクセサリー(サイレンサーやフラッシュサプレッサーなど)、剣、ナックルドラッガー、模造銃など、3Dプリント技術を利用して作製可能な銃以外の武器の3Dプリントデザイン(設計ファイル)の所有は除外されている。
3Dプリント銃「Liberator」の開発者 Cody Wilson
世界初の3Dプリント銃「Liberator」の開発者であり、3Dプリント銃開発のためのオープンソース武器組織「Defense Distributed(ディフェンス・ディストリビューション)」代表であるCody Wilson(コーディ・ウィルソン)によって始まった3Dプリント銃問題。その後様々なタイプの3Dプリント銃の設計ファイルが世界中で拡散し、現在では多くの国で3Dプリント銃の設計データ所有や製造が禁止されている。
関連記事:3Dプリンタ銃所持容疑で二人目の逮捕者
関連記事
- 3Dプリント技術で殺傷力を有するガンパウダーの開発に成功
- 銃火器企業ベレッタがコロナウィルス対応部品を製造
- 英国人初、3Dプリンタ銃製造で有罪判決
- 3Dプリンタ銃所持容疑で二人目の逮捕者
- イスラエル国防省が3Dプリント製ドローンを開発
- 米陸軍、強靭な部品製造に使える3Dプリンタ用フィラメントを開発
- 米軍兵士向けにカスタマイズされた3Dプリント耳栓
- General Atomics社、3Dプリント製造された新型熱交換器を開発
- 米軍デザインの人工呼吸器を3Dプリント技術で再現
- 豪州の3Dプリンタメーカーが世界的防衛企業と契約
- BAE SystemsがAM技術を使用して戦闘機システムを開発
- Titomic、世界最大の金属3Dプリント製ロケットを発表
- 米軍、3Dプリンタの活用拡大を目指す
- 米軍が世界最大・最速の金属3Dプリンタ開発に投資
- 防弾性能を有した3Dプリントキューブ
- F-35戦闘機製造に3Dプリント技術を活用
- 米海軍メタル3Dプリント部品の採用を拡大
- ステンレス鋼部品製作用「Ultrafuse 316L」販売開始
3DP id.arts の最新投稿をお届けする「Newsletter 3DP id.arts」への登録はこちら
最新情報をお届けします
Twitter でid.artsをフォローしよう!
Follow @idarts_jp