- 2020-7-27
- 最新情報, 食・フードプリンタ
- 3DPrinter, 3DPrinting, 3Dプリンター, 3Dプリンティング, eco, Food, Medical, エコ, テクノロジー, ロボット, 介護, 健康, 医学, 医療, 食, 食事, 食品
マイク・タイソンが設立した企業が3Dプリント食用大麻製品のグローバルライセンスを取得
WBA・WBC・IBF世界ヘビー級統一王者であった米国の元プロボクサー マイク・タイソン(Mike Tyson)が設立した Tyson Ranch は、3Dプリントされたポリカプセルを含む新しいタイプのエナジードリンク「Smart Cup(スマート・カップ)」を展開するカリフォルニア州拠点のスタートアップ Smart Cups と提携し、3Dプリント技術を使用した食用大麻製品のグローバルライセンスを取得した。
Tyson Ranch は、大麻を広く理解させることを使命とするライセンス&ブランディング企業で、スマート・カップスが開発した特殊な大麻飲料用3Dプリンタの世界的ライセンスを取得。
Smart Cups の技術は、直接プラスチックカップなどに濃縮された3Dプリントマイクロカプセルフレーバーをプリントすることが可能で、カップに水を加えるだけで簡単にフレーバー入り飲料ができあがる新しいタイプのエナジードリンクを提供している。
関連記事:3Dプリント技術で生まれた新しいエナジードリンク
Tyson Ranch は、Smart Cups が開発したこの技術を使用して、カップの底面に制御された用量の水溶性カンナビノイド(大麻草に含まれる化学物質)を直接プリントした製品をラインアップする。
Smart Cups 独自のこのプロセスは、飲料の保管や輸送などに掛かるコストを削減するだけでなく、輸送時に発生する有害ガス等の排出量を減らすことができる。更に、スマート・カップに使用されるカップは、環境にやさしい100%生分解性植物ベースのカップを使用しており、環境面にも配慮されている。
世界各地で大麻使用が認められる中、人々は喫煙に代わる新たな嗜好の大麻製品を求めている。オイルやエディブルのような既存の方法では正確に投与することが難しいが、精密プリントプロセスにより制御されるスマート・カップの技術を利用すれば、医療用途を含め多くの大麻製品に転用することができる。
3D Food Printing(3Dフードプリンティング)」に特化した各種サービス
id.arts(アイディーアーツ株式会社)では、これまでに3Dフードプリンターの販売や関連サービスのコンサルティングを数多く手掛けており、その経験を活かした3Dフードプリンティングに特化した各種サービスをご用意しています。
詳しくはこちら:https://idarts.co.jp/3dp/3d-food-printing/
関連記事
- 3Dプリント技術で生まれた新しいエナジードリンク
- KFCがバイオプリンタでチキンナゲットをプリント
- 医療大麻専用3Dプリンタ「MannaBot One」
- 3Dプリント製の医療用大麻吸入器
- 3Dプリント製ベジタリアンステーキ「ALT-STEAK」発表
- 世界初のチョコレート3Dプリントスタジオ
- 代替肉3Dプリンタ開発に600万ドルを調達
- SUTD、室温でチョコレートプリントする方法を発明
- 英国菓子大手がチョコレート3Dプリンタを開発
- 3Dプリント製ハンバーガーいよいよ登場⁈
- マクドナルドの廃油を3Dプリント樹脂に変換
- フード3Dプリント産業の核となる人工肉企業が1億6100万ドルを調達
- 宇宙空間で人工肉の3Dプリントに成功
- 3Dプリンタ搭載のオレンジジュースサーバー
- 廃棄食材を削減する食品3Dプリント技術の研究
- 世界初の3Dプリントカクテル
- 英国の食品研究機関がフード3Dプリント技術を研究
- 2020年、東京に3Dプリント寿司店がオープン
- 高齢者介護施設で3Dプリント食品を提供
- 3Dプリンタで造るクッキー抜型に最適な材料は⁉
- レンジや食洗機で使用できるフィラメント『Centaur PP』
3DP id.arts の最新投稿をお届けする「Newsletter 3DP id.arts」への登録はこちら
最新情報をお届けします
Twitter でid.artsをフォローしよう!
Follow @idarts_jp