- 2020-9-2
- 最新情報
- 3DPrinting, 3Dプリンティング, ISS, NASA, テクノロジー, 国際宇宙ステーション
NASAとKULRは長期ミッションに備え、宇宙空間で3Dプリント可能なバッテリーを開発中
バッテリーや電子システム用の次世代炭素繊維熱管理技術を開発する米国カリフォルニア州の企業 KULR Technology Group(以下 KULR)は、NASAのマーシャル宇宙飛行センター(Marshall Space Flight Center 以下 MSFC)と協力し、有人および無人宇宙ミッション用の3Dプリントバッテリーシステムの開発に向けた技術開発契約を締結した。
MSFCは、同社の受動伝播耐性(passive propagation resistant/PPR)技術と内部短絡(internal short circuit/ISC)技術を活用して、JSC 20793 Revision Dの安全基準を満たし、宇宙空間に展開できるNASA向けの3Dプリントバッテリーシステムを開発する。
MSFCの副主任である技術者のジョン・カー氏は「NASAは、人工衛星技術に対して非常に厳格な保証と安全基準を採用しています。将来の有人・無人宇宙ミッションに向けたKULRのPPR設計ソリューションは、大量設計、柔軟性、コストの面で理想的なものであると同時に、熱暴走などのバッテリーのリスクを避けた高い安全性を保障します。」と述べている。
昨年NASAは、国際宇宙ステーション(ISS)でのリチウムイオン電池の輸送と保管のため、KULRのPPRソリューションを使用しているが、宇宙空間で電池パックを直接3Dプリントできるようになれば、打ち上げ時のコスト効率が大幅に向上するなど、多くのメリットを得られる可能性がある。またKULRでは、宇宙空間における電池の修理やメンテナンスについても調査を行う予定であり、これは、NASAが計画する火星への有人ミッションに備えたテストも兼ねている。
関連記事
- RedwireがMADE IN SPACEを買収
- Rocket Lab、3Dプリント製エンジン搭載ロケットの打ち上げに成功
- ISS用紫外線望遠鏡の部品を3Dプリント
- SpaceXのレプリカヘルメットの3Dプリントデータを公開
- ISSに3Dプリント材料のリサイクルシステムを導入
- Titomic、世界最大の金属3Dプリント製ロケットを発表
- 宇宙空間で人工肉の3Dプリントに成功
- 宇宙探索用、生体組織3Dプリント技術
- ロシア企業が月面に3Dプリント施設を建設
- 宇宙空間で人間の臓器を3Dプリント
- 欧州企業が共同で宇宙用大型3Dプリンタを開発
- 宇宙空間で人間の臓器を3Dプリント
- 米国ロケットベンチャーが3Dプリントロケット発射施設を建設
- 中国は3Dプリント技術で月面基地建設を計画
- 月の粉塵から作られた3Dプリント部品
- 世界初の宇宙空間用3Dバイオプリンタ
- MADE IN SPACE次世代3Dプリンタ開発でNASAと契約
- 宇宙空間用リサイクル3Dプリントシステム
- 宇宙飛行士の排泄物から3Dプリント材料を生成
3DP id.arts の最新投稿をお届けする「Newsletter 3DP id.arts」への登録はこちら
最新情報をお届けします
Twitter でid.artsをフォローしよう!
Follow @idarts_jp