3Dプリント製エアレスタイヤが広告になる『STAMP BIKE』

環境負荷の低減を啓発するため3Dプリント製エアレスタイヤで描く新しい広告媒体

NTTドコモは、自転車シェアリングサービス「docomo bike share」の理念である「循環型社会の実現」をより多くの人に知ってもらうため、3Dプリント製エアレスタイヤを用いた広告サービス『STAMP BIKE』という自転車を開発した。

『STAMP BIKE』は、環境負荷の低減を啓発することを目的に開発された自転車で、自転車に搭載する特殊なポンプから出る水が、3Dプリント製エアレスタイヤを濡らし、タイヤに刻まれた「環境へのやさしさ」を表現した絵と「しぜんをのこそう」というメッセージが、走るたびに道に映し出される仕組みとなっている。

開発の背景としてNTTドコモは、自転車シェアリングサービス「docomo bike share」を、都市の移動手段としてだけでなく、循環型社会の実現や地球環境保護の観点から着目し、2011年にスタート。2018年度の「docomo bike share」の利用回数は年間800万回となる見込みで、前年比約2倍のペースで成長し続けており、2018年6月には、政府が環境負荷の低減と健康増進を目的とし、2020年度に向けて「シェアサイクル」用駐輪場を全国1700カ所に倍増させる計画を発表。そのような流れを受け、2018年は「シェアサイクル元年」ともいわれている。

「STAMP BIKE」は、通常使用している「docomo bike share」の自転車に、特殊なタイヤとポンプを設置。ポンプから組みだされた水がタイヤに噴射されることで、タイヤが常に濡れた状態になり、濡れたタイヤの跡がスタンプの様に地面に残る仕組みになっている。

このタイヤは3Dプリンタを用いたエアレスタイヤで、タイヤ制作できる会社の選定、テスト施策など、6ヶ月を経て完成した。制作時に最も大変だったのは、地面に設置したときに、タイヤの跡がキレイに残るようにすることで、タイヤ面をフラットにすることで地面との設置面積を増やし、デザインの調整、スタンプ部分のゴムの硬度の検証など幾度となく試作を重ねて完成させた。

タイヤには地球温暖化の影響を受けている動物たちとして、チンパンジーやパンダ、シロクマなどのデザインが描かれている。また「STAMP BIKE」が走った跡が残るように、動物たちの姿を未来に残していこうという思いを込めて「しぜんをのこそう」というコピーも含まれている。


関連記事​

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でid.artsをフォローしよう!

     

ページ上部へ戻る