- 2021-12-20
- 3Dプリンタ・各種加工機, 最新情報
- 3D bioprinting, 3DFS, 3DPrinter, 3DPrinting, 3Dプリンター, 3Dプリンティング, BioLogic, CELLINK, Cosmetics, Medical, テクノロジー, バイオ, バイオマテリアル, 再生医療, 医療
CELLINKとNanoscribeは共同開発したバイオ3Dプリンタ「quantum x bio」を発表
ライフサイエンス研究および3Dバイオプリンティング技術の商業化に焦点を当てた BICO Group(旧社名 CELLINK)は、傘下の3Dマイクロファブリケーション企業 Nanoscribe と共同で、新たなバイオ3Dプリントシステム「Quantum X bio」を開発した。
Quantum X bio 3Dプリンタ
「Quantum X bio」は、Nanoscribeの二光子重合法(2PP)を採用し、サブミクロンの印刷解像度を実現した世界初のバイオプリンタで、バイオプリンティングを小型化し、複雑な細胞構築物や細胞足場、高度な生物医学アプリケーションの開発を再定義するための最高峰のツールとして、研究者等に対し、従来製品を凌駕するこれまでで最も正確な3Dバイオプリント環境を提供する革新的なシステムとなっている。
微細加工された複雑な血管モデル
Nanoscribeの「Quantum X」微細加工プラットフォームから生まれたこのバイオ専用3Dプリンタは、あらゆる分野の生物学的・生物医学的応用に向けたバイオコンバージェンス力を象徴しており、Nanoscribeの卓越したエンジニアリングをベースに、独自の積層造形技術をカスタマイズし、CELLINKのバイオプリンティング専門チームと連携して開発された。
Quantum X bio Cell培養
「Quantum X bio」は、温度制御、無菌環境、機能化されたバイオマテリアルなど、バイオプリンティングに必要不可欠な機能を備えており、Nanoscribeのサブミクロンオーダーの解像度をバイオファブリケーションに応用することで、組織工学、ドラッグデリバリー、メカノバイオロジー、マイクロフルイディクス、血管組織などのライフサイエンス分野でのイノベーションを効果的に加速させる鍵となるが期待されている。
Nanoscribeによって3Dプリントされたマイクロサンプル
2021年8月にブランド名を変更したBICO(旧 CELLINK)は、感温性バイオインクの3Dバイオプリンティングに関する2つの新しい特許を取得。2021年5月には、今回の共同開発企業であるドイツの3Dマイクロファブリケーション企業 Nanoscribe を7,060万ドルで買収し、米国を拠点とする委託研究企業 Visikol を750万ドルで買収。また同社は直近で、再生関節プロテーゼを開発するベンチャー Nanochon と150万ドルの製造委託契約を締結。この契約によりNanochonは、BICOのSCIENIONから150万ドル相当の製品およびサービスを購入し、3Dプリント再生関節インプラントを開発するとしている。
関連記事
- BICOがAdvanced BioMatrixを買収
- ヘルスケア等に応用可能な3Dプリント用液晶インク
- 3Dプリント技術を活用した医療用シミュレーターブランド「JMC Lab」
- 3Dプリント製心臓シミュレーターが米国デザイン賞を受賞
- 世界初!末梢神経損傷治療バイオ3Dプリント技術
- 大阪大学、ナノ絹糸ベースの3Dバイオプリント技術を開発
- 3D Systems、3Dバイオプリント軟組織構造を開発
- 3Dプリント技術で藻類ベース人工葉を開発
- 抗菌作用フィラメント『MD Flex』販売開始
- 抗菌作用フィラメント「PLACTIVE AN1」
- 3Dプリント技術を使用して授乳中にHIVウイルスを不活性化
- 5秒で完成!3Dプリンタと真空成型機でPPEマスクを効率的に生産
- 音響バイオ3Dプリンター「CymatiX」
3DP id.arts の最新投稿をお届けする「Newsletter 3DP id.arts」への登録はこちら
最新情報をお届けします
Twitter でid.artsをフォローしよう!
Follow @idarts_jp