- 2018-6-25
- 最新情報
- 3DFS, 3DPrinter, 3DPrinting, 3Dプリンター, 3Dプリンティング, 3Dモデリング, Education, Fab, FabLab, FDM, FFF, filament, mipox, STEM/STEAM, テクノロジー, ファブラボ, フィラメント, 慶応大学, 教材, 教育
未来を創造するファブ人材発掘コンテスト「ファブ3Dコンテスト2018」を開催
慶應義塾大学SFC研究所ファブ地球社会コンソーシアムでは、2017年度に引き続き、未来を担う才能を育成するため、日本全国のファブ施設と連携したコンテスト「ファブ3Dコンテスト2018」を開催する。
ファブ3Dコンテスト2017「3Dプリントエッグドロップ」参加者
3Dプリンタなどのデジタル工作機械やIoTなど、新しい技術の利活用法とSTEM領域における実践的事例や才能溢れる人材を発掘し、地域で育成していくことを目指し開催される「ファブ3Dコンテスト2018」では、計5つのカテゴリーを設け、小学生からプロまで、幅広い年齢の方を対象に、分野や世代を超えた、一つの価値観に縛られない、多様な可能性を感じられる作品を募集する。
3Dプリントエッグドロップコンテスト優勝作品
ファブ3Dコンテスト2018概要
応募期間:2018年8月1日(水)~10月17日(水)
募集内容
カテゴリー1
夏休みの自由研究 テーマ:観察と制作
対象:小学生
カテゴリー2
暮らしの自由研究 テーマ:暮らし生活/改善
対象:全般
カテゴリー3
FAB甲子園 テーマ:Sounds FABulous!
対象:中高生
カテゴリー4
IoT x FAB テーマ:笑顔を誘う
対象:全般
カテゴリー5
デザインエンジニアリング
テーマ:3Dプリントエッグドロップパッケージ
対象:チャレンジャー
応募方法
公式WEBサイト http://www.fab3d.org より応募
応募までの5つのステップ
STEP1 : 応募カテゴリーを選ぶ
STEP2 : 応募要項をよく読む
STEP3 : Fabbleの使い方を覚える / テーマに沿って作品制作!
STEP4 : Fabbleに作品とプロセスをアップ
STEP5 : 応募フォームに必要事項申し込み用紙データを添付・送信して応募完了!
※ 応募条件はカテゴリー毎に異なるため、詳細ならびにFabbleの使用方法については、公式WEBサイトを参照。
選考について
一次審査結果: 2018年11月上旬に公式WEBサイトに掲載予定
二次審査および授賞式: 2018年11月23日(金・祝)
※ 東京ミッドタウン(六本木 / 慶應義塾大学SFC Open Research Forum 2018サテライトイベント会場)での開催を予定。
関連記事
- 次世代小型3Dプリンタ「Adventurer 3」
- 造形後に体温で変形可能な新フィラメント発売開始
- 3Doodler学校教育用キットを発表
- 新型フィラメント2商品追加のお知らせ
- カーボン配合ナイロンフィラメント『PA-CF』販売開始
- 慶応大学×ユニチカ「感温性フィラメント」でコラボ
- 太陽光発電で3Dプリンタに電力を供給
- 3Dプリント技術で廃棄野菜を削減
- サポート不要の3Dプリント技術
- BMWとMITが液体3Dプリント技術で協力
- レンジや食洗機で使用できるフィラメント『Centaur PP』
- 造形後も粘土のように彫刻できるフィラメント『Thibra3D SKULPT』
- 形状と色を変化させる3Dプリントインク
最新情報をお届けします
Twitter でid.artsをフォローしよう!
Follow @idarts_jp