- 2022-1-14
- 建設・建築・インテリア, 最新情報
- 3DPrinter, 3DPrinting, 3Dプリンター, 3Dプリンティング, 3Dモデリング, COBOD, concrete, FDM, FFF, ICON, Museum of the Future, UAE, WinSun, アラブ首長国連邦, コンクリート, テクノロジー, ドバイ, 中国, 建築
エクアドルにカカオの廃棄物から3Dプリントされた構造物を利用した「cacao eco village」を建設
イタリアの建築家バレンティーノ・ガレリ率いる設計事務所バレンティーノ・ガレリ・アトリエ(Valentino Gareri)は、地元の材料から3Dプリントされた構造物で構成された、サステナブルで脱炭素を目指し、カカオ産業における循環経済のための革新的な村 「cacao eco village(以下 カカオエコビレッジ)」を設計。2022年から建設を開始する。
All photo : Valentino Gareri
カカオエコビレッジと名付けられたこのプロジェクトは、エクアドルのチョコレートメーカー MUZE Cacao と、農村部と都市部で持続可能な開発を生み出すための社会イノベーションプロジェクトを設計するエクアドルの非営利団体 Avanti をクライアントに設計されたもので、カカオ農家とその家族が働きながら暮らす村として、2022年からエクアドル・マナビ県沿岸部のペデルナレス郡に建設開始を予定している。
循環型経済の基本原則を重要視するこのプロジェクトでは、チョコレートの製造工程で出るカカオ廃棄物などを材料として利用し、住宅など地域で必要な様々な構造物を3Dプリントするため再利用される。将来的には、天然素材だけで建物を設計し、素材のライフサイクルの最後にリサイクルして、新しい建物を造ったり、自然に戻することを目標としている。
チョコレートメーカーであるMUZE Cacaoのミッションは、現在約80%が廃棄されているカカオ果実を最大限に活用した、新しいエシカルなカカオベースの製品を作ることであり、これらの製品は、廃棄物を減らし、二酸化炭素排出量を相殺すると同時に、農民とその家族を貧困から救い、グローバルなサプライチェーンに統合することであるとしている。
今回建設されるカカオエコビレッジのサステナブルな建築デザインには、以下の5つの基本原則が含まれている。
- モジュール式:拡張可能、複製可能、異なる敷地、寸法、形状に適応可能
- 機能的:カカオの加工、チョコレート工場、教育・研究センター、共同生活、コワーキング、地元コミュニティーの文化的参照点として、また観光地としても運営される予定
- 持続可能性:エネルギー自給(雨水収集と太陽エネルギー)、自然換気、竹や木材、カカオ殻廃棄物のバイオフィラメントでできた3Dプリント構造物など、地元の材料を利用して建設
- 技術対応:ブロックチェーン、IOT、NFTを活用
- 接続性:地元のコミュニティや伝統とのつながり
すべての建物は、3Dプリント部品の他、地元の自然素材を利用する予定で、エクアドルの家やカカオの木の実からインスピレーションを受けた伝統的な色彩を再現。また、建物の屋根には水槽が組み込まれており、雨水の貯留を容易にする構造になっている。更に村全体には、自転車と歩行者専用道路が整備される他、電気自動車の使用が奨励されているため、充電ステーションも設置される。
この持続可能でスマートな村の構築は、カカオ産業が環境と社会に与える影響の解決策として登場したものであると同時に、環境フットプリントの削減、収入増加、資源依存の低減、廃棄物の最小化のための創造的なソリューションとして、循環型経済の推奨モデルとして活用される。
関連記事
- 世界最大級のコンクリート建造物を3Dプリント
- 建築における発泡スチロール3Dプリントの可能性
- アフリカ最大の低価格3Dプリント住宅建設プロジェクト
- 3Dプリンタで造られらた歩道橋がヴェネツィアに完成
- 3Dプリント技術を用いた大規模な音響パネル
- マラウイ共和国に世界初の3Dプリント学校が完成
- AICTが世界初の3Dプリントパークを建設
- 建築用3Dプリンタメーカーが3Dプリント住宅コミュニティの建設計画を推進
- ICON、100戸の3Dプリントコミュニティを建設
- オランダ人夫妻が欧州初の3Dプリント住宅に入居
- インド初の3Dプリント住宅が完成
- 3Dコンクリートプリント市場が急速に拡大
- 3Dプリンタで造られた組積造橋が完成
- PET廃棄物から造られた3Dプリント構造物
- 100%リサイクルされたTPUフィラメント「Reciflex」
3DP id.arts の最新投稿をお届けする「Newsletter 3DP id.arts」への登録はこちら
最新情報をお届けします
Twitter でid.artsをフォローしよう!
Follow @idarts_jp