タグ:DIY
-
自作ハードウェアコンテスト 「GUGEN2019」作品募集開始
“未来のふつう”となるアイデア・製品を具現化!日本最大級の自作ハードウェアコンテスト 「GUGEN2019」作品募集開始 「P板.com(ピーバンドットコム)」を運営するピーバンドットコムは、実用性や商品性の高い自作ハ…詳細を見る -
大型レーザーカッター「R500」日本販売開始
トロテック、視認性の高い加工エリアを有する大型レーザーカッター「R500」を販売開始 レーザー加工機メーカートロテックは、シンプルな大型レーザーカッター「R500」を2019年8月1日より日本国内で正式販売開始する。 …詳細を見る -
プリンター感覚のかんたん製版機『MiScreen a4』
プリンター感覚で手軽に使える小型デジタルスクリーン製版機『MiScreen a4』 理想科学工業は、小型デジタルスクリーン製版機『MiScreen a4(マイスクリーン エーフォー)』248,000円(税別)を、201…詳細を見る -
世界最大の3Dプリント製ガトリングガン
ユーチューバーが世界最大の3Dプリント製トイ・ガトリングガンを制作 3Dプリント作品を多数アップするスペインのユーチューバーIvan Miranda(イワン・ミランダ)は、時速100キロ以上の速度で毎秒10個のボールを…詳細を見る -
廃棄木製パレットの再活用募集コンペ『PALLET AWARD』
3Dプリント部品の活用も有り?! 廃棄木製パレットの再活用コンペ『PALLET AWARD』 インターネット木材市場「eTREE」を運営する森未来は、セイノーホールディングスとの協業事業として、輸送の際に使用された廃棄…詳細を見る -
気軽に3D Zoetropeを楽しめるDIYキット登場
3Dプリンタ等でインタラクティブな3D Zoetropeを構築できるDIYキット『4-Mation』がローンチ 誰でも気軽にインタラクティブな3D Zoetrope(ゾエトロープまたはゾートロープ/回転のぞき絵)を構築…詳細を見る -
金属加工依頼専門サイト「METAL WORKS」
WEBから簡単にオリジナル金属加工部品の依頼ができる「METAL WORKS」オープン 金属製品の企画設計や製造販売を行うNORIONは、誰でもオリジナル金属加工品の製造を依頼できるサイト「METAL WORKS」をオ…詳細を見る -
テックショップジャパンがQUANTUMと提携
テックショップジャパンはメイカームーブメント加速に向けQUANTUMと提携しプログラムを拡充 テックショップジャパンは、会員制DIY工房「TechShop Tokyo」における新規事業創出、利用者層の裾野拡大、教育分野…詳細を見る -
アプリ制御のホワイトボードロボットiBoardbot
ネット経由で制御が可能な手書きロボットiBoardbotがローンチ ここ数日、芸術系大学の学生が卒業制作として作った「書き時計」が、ネット上で大きな話題となっていますが、これにつられてか、以前紹介したこちらの記…詳細を見る -
米国生まれの会員制DIY工房『TechShop』
米国発の会員制オープンアクセス型DIY工房『TechShop』が日本上陸! メイカーズムーブメントの火付け役としても知られる米国生まれの会員制DIY工房『TechShop』 この大規模DIYスペースが日本に上陸『Te…詳細を見る