日本の陸上自衛隊が3Dプリンタを導入

日本の防衛省がSPEE3Dと提携し大型金属3Dプリンタを陸上自衛隊へ導入

オーストラリアに拠点を置く3Dプリンタメーカー SPEE3D は、同社の革新的なコールドスプレーアディティブマニュファクチャリング(以下 CSAM)技術を用いた大型金属3Dプリントシステム「WarpSPEE3D」と「XSPEE3D」を日本の陸上自衛隊(JGDSF)に導入するため、防衛省と提携したことを発表した。

SPEE3D CEO(左)と防衛省陸上幕僚監部白川少将(右)

SPEE3Dの3Dプリントシステムは、オーストラリア軍、米国軍、英国軍による実地試験を含め、世界各国の軍で活用が進んでおり、アルミニウム6061、アルミニウム青銅、銅、ステンレス鋼を含む幅広い材料を使用して、重要な交換部品をオンデマンドで製造する独自の能力を提供している。
関連記事:https://idarts.co.jp/3dp/tag/spee3d/

陸上自衛隊が導入するシステムのひとつ「WarpSPEE3D」は、SPEE3D初の大型金属3Dプリンタで、大型の金属部品を数分から数時間で迅速に製造することができ、従来の製造方法と比較して費用対効果が高く、スケーラブルなソリューションを提供する。

オーストラリア軍が導入した WarpSPEE3D 3D Metal Printer

もうひとつのシステム「XSPEE3D」は、SPEE3Dの特許取得済みCSAM技術と、コンテナ化された輸送用コンテナユニット内に統合された補助装置により、堅牢で展開可能な金属積層造形機能を提供する。

これらのシステムは、遠隔地における活動において、オンサイトかつオンデマンドで金属部品を製造する機会を提供することができる。

コンテナ式で移動可能な XSPEE3D

今回の提携の一環としてSPEE3Dは、陸上自衛隊に対し「WarpSPEE3D」と「XSPEE3D」の包括的なトレーニング、サポート、メンテナンスを提供する。これには「XSPEE3D」を用いた実戦的な演習プログラムも含まれ、陸上自衛隊が実戦や基地内でこの技術の可能性を十分に活用できるよう、万全の体制を整えるとしている。

この提携は、SPEE3Dの技術が防衛省に信頼性の高い金属製造能力を提供し、戦地や基地における既存のサプライチェーンをさらに強化することを意味している。


関連記事

3DP id.arts の最新投稿をお届けする「Newsletter 3DP id.arts」への登録はこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でid.artsをフォローしよう!

     

ページ上部へ戻る