Steakholder Foods、細胞培養用培地のコスト削減に成功

ステーキホルダーフーズ、牛細胞培養用培地の75%以上のコスト削減を達成

先進的な3Dバイオプリンティング技術を用いた培養肉製品を開発するイスラエルのフードテック Steakholder Foods(以下 ステーキホルダーフーズ)の生物学チームは、懸濁液中で牛細胞を培養するための自社製増殖培地のコストを、2年前の価格から75%強削減することに成功したことを発表した。

牛細胞増殖培地

持続可能な未来のために手頃な細胞生産を実現

成長培地の高コストは業界全体の大きな課題であり、スケーラビリティと手頃な価格の妨げとなっている。ステーキホルダーフーズは、増殖方法を最適化し、スケーラブルなソリューションを創造することで業界全体の懸念に対処し、工業規模の細胞生産への道を開くと同時に、培養牛肉の総生産コストを大幅に引き下げることを使命としている。

ステーキホルダーフーズの培養肉3Dプリントシステム

培養肉の商業化に対する技術的な課題克服とコスト削減は、近い将来養殖肉が人々の食卓に並ぶための新たな一歩となりうる。ステーキホルダーフーズの長年にわたる研究開発努力は、コスト削減だけでなく、常に高い歩留まりを維持できるよう、懸濁液中の成長培地の最適化にも重点を置いてきた。ステーキホルダーフーズの研究チームは、細胞の質と量を損なうことなく牛肉細胞の配合を最適化するため、個々の増殖培地成分の代替品を試験することでこれを実現している。

ステーキホルダーフーズの牛ステーキ用3Dプリントインク

ステーキホルダーフーズのダン・コズロフスキー最高技術責任者(CTO)は 「成長培地の大幅なコスト削減を達成できたのは、当社の生物学チームの努力の賜物です。培養食肉を将来にわたって実行可能で、費用対効果の高いソリューションにするという私たちの目標に向かって前進しています」と語っている。

3D Food Printing(3Dフードプリンティング)」に特化した各種サービス

id.arts(アイディーアーツ株式会社)では、3Dフードプリンターの販売、材料開発、コラボレーション、同分野に関連したコンサルティングなど、3Dフードプリンティングに特化した様々なサービスをご提供しています。
詳しくはこちら:https://idarts.co.jp/3dp/3d-food-printing/


関連記事

3DP id.arts の最新投稿をお届けする「Newsletter 3DP id.arts」への登録はこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でid.artsをフォローしよう!

     

ページ上部へ戻る