- 2015-6-17
- VR・AR・MR, 最新情報
- 3DCG, 3DPrinting, 3Dプリンティング, 3Dモデリング, AR, E3, Game, HMD, Microsoft, Microsoft HoloLens, Minecraft, Oculus rift, VR, ゲーム, テクノロジー, バーチャル, マインクラフト
E3 2015にてMicrosoftがHoloLensによるホログラム技術を利用したMinecraftデモを披露
以前公開したこちらの記事「Microsoft HoloLensがもたらす新しい3Dの世界」でもご紹介したマイクロソフトのヘッドセットHohloLensですが、現在(2015年6月16~18日)米国ラスベガスで開催中の世界最大ゲームショーE3で発表された同技術デモが、大きな話題となっています。
先ずはこちらの映像をご覧ください。
これは、HoloLensを装着したユーザーによる見え方を再現した物で、テーブル上にマインクラフトのゲーム空間が広がり、ジェスチャーや音声認識操作によってMinecraftの世界をそのままプレイすることができるようになっています。
HoloLensの技術は、没入感の高い従来型のヘッドマウントディスプレイとは異なり、ヘッドセットに装備されたシースルーディスプレイを通してAR(拡張現実)を体験できるデバイスです。以前の記事でもご紹介した通り、HoloLensはセンサーと連動したAR技術を利用していて、これらをベースとした3Dモデリングや3Dプリンティングへの発展も想定された技術。今後、開発者等によって大きな変革をもたらす可能性を秘めたシステムです。
Microsoftは、Windows 10に標準搭載されるHolographics APIを用いたデバイスと、それに関連するアプリケーション市場などを開拓し、Windows 10以降の世界を拡張しようという意図が含まれています。
ここで組み上げたMineCraftの世界をそのまま3Dプリンティングできるようになると、仮想と現実の両方で世界観を楽しめるようになりますね。
AR/VR関連記事
- Microsoft HoloLensがもたらす新しい3Dの世界
- Oculus RiftとRazer Hydraを利用したVRCLAYベータ版公開
- 新たなファイルフォーマット3MFとHoloLens
- 閲覧注意(アダルト)「テクノロジーの進化がもたらす新たな性産業」
- ヘッドマウント関連記事一覧
最新情報をお届けします
Twitter でid.artsをフォローしよう!
Follow @idarts_jp