3Dプリント製菓の先駆者Currant 3DとSugar Labが閉業

3Dプリンタによる食品革命を追い求めたCurrant 3DとSugar Labが事業閉鎖を発表

3Dプリント技術を駆使し、従来の製菓の枠を超えたカスタマイズされた美しいスイーツを生み出してきたフードテックベンチャー Currant 3DSugar Lab が2025年1月22日に閉業することを発表した。

Currant 3DとSugar Labの原点は2012年に遡る。建築学を学んでいたカイル・フォン・ハッセルン(Kyle von Hasseln)氏が、砂糖を材料とした3Dプリント技術を開発したことがきっかけとなった。この革新的なアイデアは、3Dプリント大手である 3D Systems の目に留まり、Sugar Labとして買収されるに至った。Sugar Labの開発した技術は、粉砂糖と水を使って繊細な食品デザインを実現し、3Dフードプリンティング分野のパイオニアとして大きな注目を集めた。その後、フォン・ハッセルン氏はSugar Lab在籍中にメカニカルエンジニアのミーガン・ボーズマン(Meagan Bozeman)氏と出会い、食における3Dプリント技術をさらに洗練させる取り組みを進め、フルカラーかつ高速で3Dプリントできる画期的なフードプリンター「Currant 3D Printer」を開発した。

Currant 3D food-printing technology

両者は2019年に3D Systemsを離れ、3D食品製造の新たな可能性を追求し始めCurrant 3Dを立ち上げた。2022年5月には3D SystemsからCurrant 3D Printerの関連技術と特許を買い戻し、5百万ドルの調達と1,600万ドルとされる企業評価額を背景に事業を加速させてきた。
Currant 3Dは、高速かつ精密なカスタマイズスイーツを製造できるハードウェアと、商業規模のキッチン運営サービスを両立し、イベントや小売・マーケティングなど、多分野への柔軟な対応を目指し、Apple、Amazon、Netflix、Googleなど名だたる企業とのコラボレーションを実現し、ブランドロゴやテーマを食に落とし込んだ演出は高い評価を得ていた。

しかし、多くのテック企業が経済環境の悪化に苦しんだ2024年、Currant 3DとSugar Labも他社同様、上昇する運営コストや投資の不透明感、まだ成熟しきれていない3Dプリント食品市場の需要など、さまざまな要因が重なり事業継続が困難となった。
そして、2025年1月にボーズマン氏が自身のSNS上で「最後まで全力で闘ったが、残念ながら試合終了を迎えた」と心情を明かした。

今回の閉鎖には複合的な要因が絡んでいるとみられる。3Dプリント技術を使った食品分野は将来性を期待される一方で、市場がまだ十分に成熟していないのも事実である。高品質で複雑な造形を可能にする一方、コストや量産体制とのバランスを保つ難しさも露わになった。2022年の技術買い戻しに伴う時間的ロスや、2024年の経済的逆風も追い打ちとなり、結果的に市場開拓が間に合わなかったとも考えられる。

業界への影響と今後の展望

Currant 3DとSugar Labの閉業は、食品3Dプリンティング技術の将来に関する重要な示唆を与えている。両社が示したように、3Dプリント技術を用いた食品製造は、精緻なデザインや個別対応を可能にする一方で、高い生産コストや市場の規模の限界といった課題も抱えている。これらの問題を克服するためには、さらに技術の進化とコスト削減が求められる。
しかし、食品3Dプリンティングの可能性、期待値は非常に大きく、個別化されたスイーツやテーマに沿ったデザインは、特別なイベントや企業のプロモーションにおいて新たなビジネスチャンスを提供するだろう。また、サステナブルな食品製造の面でも、3Dプリント技術は重要な役割を果たす可能性がある。例えば、廃棄物の削減や効率的な原材料の使用が可能となり、環境負荷を減らすことができる。
将来的には、食品3Dプリント技術が家庭でも手軽に利用できるようになり、個々のニーズに合わせた食品を自宅でプリントすることが一般的になるかもしれない。この技術が普及すれば、食品業界全体に革新をもたらし、消費者の食に対する価値観を大きく変える可能性がある。

3D Food Printing(3Dフードプリンティング)」に特化した各種サービス

id.arts(アイディーアーツ株式会社)では、3Dフードプリンターの販売、デモンストレーションの他、専用材料の開発、コラボレーション、フードプリント関連コンサルなど、3Dフードプリンティングに特化した様々なサービスをご提供しています。
詳しくはこちら:https://idarts.co.jp/3dp/3d-food-printing/


関連記事

3DP id.arts の最新投稿をお届けするニュースレターの登録はこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でid.artsをフォローしよう!

     

ページ上部へ戻る