Bambu Labが新型3Dプリンター「P2S」を発表

Bambu Lab、AIと先進冷却システムで高精度・多素材造形を実現した新型3Dプリンター「P2S」を発表

革新的な3Dプリント技術で知られる Bambu Lab は、直感的な5インチタッチスクリーンと第2世代UI、AIによる自動エラー検知、そして新開発のアダプティブ・エアフロー・システムを搭載した新世代3Dプリンター「Bambu Lab P2S」を発表した。
同社人気モデル「P1S」の後継機に当たる「P2S」は、プロフェッショナルからホビーユーザーまで幅広く高精度な造形を実現する。

次世代の3Dプリント体験を提供する「P2S」は、256×256×256mm³の造形ボリュームを備え、最大8.5kg(従来比+70%)の押出力を誇るPMSMサーボエクストルーダーを採用。さらに、高周波渦電流センサーによるアクティブフロー補正が層ごとの押出量を自動最適化し、滑らかで均一な仕上がりを実現する。

直感的な5インチタッチスクリーンと第2世代UIを採用

安定した高速プリントを実現するPMSMサーボエクストルーダー

冷却機構には、外気を直接取り込むコールドエア冷却と、チャンバー内を50℃に保つアダプティブ・エアフロー・システムを組み合わせた独自構造を採用。これにより、低温フィラメントからエンジニアリング樹脂まで、あらゆる素材を最適環境でプリントできる。また、内部空気は活性炭フィルターで清浄化され、作業環境にも配慮されている。

P2S」は、Bambu Labの自動素材供給システム「AMS 2 Pro」との組み合わせにより、最大20色のマルチカラー印刷や、30%高速化されたアクティブ排気式フィラメント乾燥が可能。乾燥・保管の両立で湿度変化による品質低下を防ぐことができる。

さらに、AIコンピュータビジョンによるエラー検知や30秒で完了するクイックスワップ熱端、高解像度ライブビュー&タイムラプス撮影機能など、ユーザー体験を大幅に向上させる多彩な機能を搭載。細部までブラッシュアップされた設計思想が光る。

https://www.youtube.com/watch?v=YVZ19nuC1LQ

P2Sの主な特徴

  • 5インチ・タッチスクリーン(第2世代UI)
    スマートフォンのような操作性。高速プロセッサと新UIで、ガイド付きのステップ操作やライブビュー機能。
  • AIエラー検知(2 TOPSクラスのNPU)
    “スパゲティ”やノズルのブロブなど一般的な失敗兆候をコンピュータビジョンで検出。安全で正確なプリント開始をサポート。
  • DynaSenseエクストルーダー:70%増の押出力 & リアルタイム監視
    PMSMサーボ式エクストルーダーが最大8.5kgの押出力を実現。20kHzサンプリングで抵抗・位置を監視し、グラインドや詰まりを検知して高流量時の安定性を大幅に向上。
  • アクティブ・フロー補正(渦電流センサー)
    高分解能・高周波の渦電流センサーで流量ダイナミクスを自動較正。コーナーや層の切り替えでも一定の押出を維持して表面品質を均一化。
  • アダプティブ・エアフロー・システム(コールドエア/保温・濾過)
    コールドエア冷却:外気を直接取り込み、低温系フィラメントでもドアを閉めたままオーバーハングの品質を確保。
    保温・活性炭フィルター:フラップ制御でチャンバー熱を保持しつつ、内部空気を活性炭で浄化。約50°Cチャンバーで反りやすいエンジニアリング材料にも対応。
  • クイックスワップ熱端(30秒・1クリップ機構)
    ヒートシンク一体のノズルアセンブリをワンクリップで交換。配線不要で段取り時間とミスを低減。
  • 高耐久:硬化鋼ノズル & ギア
    繊維強化材の長期安定造形を想定した硬化鋼仕様。摩耗に強く信頼性の高い押出を維持。
  • AMS 2 Pro:マルチカラー & アクティブ排気式フィラメント乾燥
    最大20色相当のマルチマテリアル運用に対応。能動排気により密閉加熱比で最大30%高速乾燥、低湿度を維持して保管・造形品質を底上げ。電磁式エアベントで乾燥時は排湿、保管時は気密化。フィードモーター強化でフィラメント送給は最大60%高速化(100回の色替えで平均約10分短縮)。
  • ライブビュー強化(1080P高フレームレート & 追加LED)
    デュアルバンドWi-Fiと高輝度LEDで、鮮明な遠隔監視やタイムラプスが可能。
  • 実用ビルドボリューム & コンパクト筐体
    256×256×256mmの造形エリア。外形寸法392×406×478mm、質量約14.9kgと設置性にも優れる。
  • 細部の使い勝手
    2-in-1バッファ(AMS/外部スプールの切替)、フラットな底板で清掃容易、持ち運びしやすい一体ハンドル、飛散防止フィルム付フロントガラスなど、日常運用を支える配慮が随所に。

P2S 主要仕様(抜粋)

  • ビルドボリューム:256×256×256mm
  • 外形寸法/質量:392×406×478mm/約14.9kg
  • 押出系:PMSMサーボ+DynaSense(最大8.5kg、20kHz監視)
  • ノズル/ギア:硬化鋼(最大300°C、標準0.4mm/0.2–0.8mm対応)
  • 冷却・環境:アダプティブ・エアフロー(外気取り込み冷却+保温・活性炭濾過)
  • マルチカラー:AMS 2 Pro(アクティブ排気乾燥、送給最大+60%)
  • 操作系:5インチタッチスクリーン(第2世代UI)/1080Pライブビュー

商品購入先はこちら:https://bambulab.idarts.co.jp/items/121808307


関連記事

3DP id.arts の最新投稿をお届けするニュースレターへの登録はこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でid.artsをフォローしよう!

     

ページ上部へ戻る