- 2016-2-13
- 3DCAD・3DCG, 最新情報
- 3D, 3DCG, 3DPrinting, 3Dプリンティング, 3Dモデリング, Autodesk, GrabCAD, Makerbot, MyMiniFactory, Pinshape, STEM/STEAM, Stratasys, Thingiverse, Ultimaker, フィギュア, 教材, 教育
3Dプリント用ファイルを無償公開する海外の人気コミュニティサイト10選
3Dプリント初心者にとって、プリント用の3Dデータを新規に構築することは大変敷居の高い事ですが、下にラインアップした3Dプリント用ファイルを公開するコミュニティサイトを利用することで、無償(一部有償)で直ぐに3Dプリントを開始することができます。
Thingiverse
https://www.thingiverse.com/
2008年に立ち上がった『Thingiverse』は、2015年後半に100万アップロード&200万ダウンロードを突破した、MakerBotが運営する世界最大の3Dプリントコミュニテイサイトです。商用利用の可否については、ファイル毎に異なります。
YouMagine
https://www.youmagine.com/
欧州を中心に人気の高い3Dプリンター「Ultimaker」が運営する3Dプリントコミュニテイサイト『YouMagine』は、Ultimakerシリーズに最適化された無料の3Dプリント用ファイルを提供しています。
Pinshape
https://pinshape.com/
『Pinshape』は、大規模な3D関連コミュニティサイトとして、55,000以上のMakersや3D設計者から構成されたサイトで「プレミアム(有償)」と無償の両方のSTLファイルを提供しています。同サイト登録ユーザー(3D設計者)は、自身のデータを販売することも可能。
※ 2016年3月、全てのサービスを停止すると発表した手「Pinshape」は、同年Formlabsの支援を得て再始動しています。
MyMiniFactory
https://www.myminifactory.com/
プロユーザーによる高精度なデータが集まる3Dプリントコミュニテイサイト『MyMiniFactory』は、データの公開に一定の審査などが必要となるため、3Dプリントに最適な高精度なデータが無償(有償も有り)で公開されています。また、お気に入りのデザイナーにデータ製作のオーダーをすることも可能。
Cults3D
https://cults3d.com/
『Cults3D』は、3Dプリント愛好家のためのソーシャルネットワークのようなシステムを提供するフランス版3Dプリントコミュニティサイト(英語、スペイン語での利用も可)です。
GrabCAD
https://grabcad.com/library
『GrabCAD』は、プロの3D CADユーザーなどが集う世界最大の3D CAD(機械エンジニア向け)コミュニティで、100万以上の無料CADモデルが公開されており、3Dプリントに適した(適してない物も有り)STLファイルなどが無償公開されています。
※ 同サイトは、2014年にStratasysに買収されています。
Autodesk 123D
http://www.123dapp.com/
『Autodesk 123D』は、Autodeskのクラウド系アプリで製作したデータをシェア可能なデータ共有サービスです。Autodeskへユーザー登録を行うと、123D、Fusion360、Momentoなど、様々なAutodesk無償アプリのクラウドサービスを利用することが可能になります。
※ Autodesk 123Dは、2017年3月31日をもって全サービスを終了することを発表しており、現在は利用することができません。
3Dagogo
https://www.3dagogo.com/
カリフォルニアベースの『3Dagogo』は、他サービス同様に登録ユーザーが3Dモデルを販売&購入することができる3Dプリントコミュニティサイトです。
公開されるデータの質、無償か否かは作品毎に異なる。
3DShook
http://www.3dshook.com/
『3dshook.』は、40以上のカテゴリーに1000点以上のデータを用意し、ユーザーのためにサブスクリプションプリントオンデマンドサービスを提供。無料のサンプルギャラリーから、3Dプリント用STLモデルを公開している。
Instructables
https://www.3dagogo.com/
電子工作ユーザーにはお馴染みの『Instructables』は、他のコミュニティサイトとは少し異なり、3Dプリントからお菓子作りなど様々なジャンルの「モノづくり」に関する情報をオープン化し、自由に共有することが可能なコミュニティサイトです。電子工作品であれば、構築に必要な部品のリストからソースコード、3Dプリント用パーツデータの公開はもちろん、組立て工程までも公開されるオープンな環境のコミュニティサイトです。
ここで紹介したサイトはごく一部であり、国内にも様々な3Dプリントコミュニティサイトが存在します。公開されるデータのカテゴリーや精度などは様々ですが、国内外で数万、数十万のデータが無償(又は有償)で公開されているので、モデリングが苦手なユーザーさんは、こういったサイトを活用してみてはいかがでしょうか?
最新情報をお届けします
Twitter でid.artsをフォローしよう!
Follow @idarts_jp