補償付き3Dプリンタ住宅「serendix10」の提供開始

セレンディクス、3Dプリント住宅の普及を推進するため補償付き3Dプリント住宅の提供を開始

3Dプリンター住宅メーカーのセレンディクスは、MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険と提携し、セレンディクスの3Dプリンター住宅「serendix10(スフィアモデル)」の購入者向けに補償を提供することを発表した。

serendix10 (スフィアモデル)

3Dプリンターは、世界各国で様々なシーンで活用されている便利なアイテムとなっている。産業や医療の専門分野でも、それぞれ産業分野において出力内容に対応した3Dプリンターが開発されており、近年の産業分野では、試作品の製作ではなく最終製品の生産出力を目指して、世界では自動車や住宅等を3Dプリントする企業も登場しており、樹脂および金属ともに3Dプリンター市場が拡大すると予想されている。セレンディクスは「車を買える値段で」購入できる3Dプリンター住宅の普及推進、かつ安心安全の向上に向けて「serendix10(スフィアモデル)」向けの補償を提供。

serendix10(スフィアモデル)購入者向け補償の概要

  1. 補償対象:セレンディクスが販売したすべてのserendix10(スフィアモデル)が対象
  2. 補償内容:火災、風災、水災などによるserendix10(スフィアモデル)の損壊を補償
  3. 補償期間:1年間

serendix50 (フジツボモデル) 二人世帯用平屋建住宅

開発の背景
セレンディクスは、2022年3月に日本初の3Dプリンター住宅を愛知県小牧市で完成、国内外多数のメディアで取り上げられ話題となった。一方、3Dプリンター住宅の安全性に関しての意見も多く寄せられており、多発する自然災害の被害などのリスクに関する知見かつ保険引受実績をもつ三井住友海上と提携し、3Dプリンター住宅という新技術に対する安心安全の向上のために開発に至った。

今後の展開
セレンディクスと三井住友海上は、慶應義塾大学KGRI環デザイン&デジタルマニュファクチャリング創造センターに研究・設計、監修を依頼した二人世帯用平屋建住宅「フジツボモデル(床面積49m2)」についても、補償の検討を進め、安心安全の向上に取り組むとしている。


関連記事

3DP id.arts の最新投稿をお届けする「Newsletter 3DP id.arts」への登録はこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でid.artsをフォローしよう!

     

ページ上部へ戻る